学校運営方針に基づき、生徒が自主性をもち、安らぎのある楽しい寄宿生活ができるよう環境を整え、生徒個々の能力や特性に応じた適切な指導を行い、社会的に自立する人間を育成する。
2 指導目標
(1) 社会的自立に向けた基本的生活習慣の確立と応用を図る。
(2) 集団生活への適応力および自主自律の精神を育成する。
(3) 余暇活動および自治活動の充実を図る。
(4) 生活環境に関する関心を高めるとともに、健康管理の意識を育成する。
(5) 危機管理および安全管理の意識を育成する。
以上を踏まえながら、集団生活の中で一人一人が役割をもち、責任を果たすことや協力することの大切さを自覚し、卒業後の豊かで安定した生活環境の創造へつながるように指導を行っています。

|